あなたの一歩がチームを勝利に導く!?
SVリーグ応援キャンペーンを開催します!

あなたの一歩が
チームを勝利に導く!?
SVリーグ応援キャンペーン
を開催します!

結果発表

青柳 京古

これからも健康のために
たくさん歩きましょう!

青柳 京古

たくさんのご参加ありがとうございました。
キャンペーンは終わりましたがこれからも健康のためにたくさん歩きましょう!

大同生命SV.LEAGUEが開幕し、全勝チームのいない拮抗した面白いシーズンとなっています。
バレーボールの楽しさを凝縮して、皆さんにお届けしますので、会場でお待ちしております!

氏名
青柳 京古
所属チーム
東レアローズ滋賀
ポジション
MB
生年月日(年齢)
1991年12月16日(32)
身長
182cm
青柳 京古

みなさんの健康への意識の高さと、
チームへの熱を感じることができた

柳田 将洋

たくさんのご参加ありがとうございました。この度のキャンペーンでみなさんの健康への意識の高さと、僕たちチームへの熱をたくさん感じることができました。これからも健康には気をつけて、お互い元気な姿で会場でお会いしましょう!引き続き、大同生命SV.LEAGUEへのご声援よろしくお願いします。

氏名
柳田 将洋
所属チーム
東京グレートベアーズ
ポジション
OH
生年月日(年齢)
1992年7月6日(32)
身長
186cm

SVリーグ平均歩数ランキング

ウォーキングキャンペーン参加者には自身の応援するSVリーグのチームを選んでいただきました。気になる最終ランキングを発表します!

選手からのコメント

1

東京グレートベアーズ

五頭 寛大
1

東京グレートベアーズ

東京グレートベアーズの五頭寛大です。
今回のキャンペーンで、東京グレートベアーズを選んでくださったみなさんの平均歩数が1位になりました!!
グレベアを選んでくださって、本当に本当に嬉しいです!たくさんのご参加ありがとうございました。
今度は僕たちがプレーでみなさんに元気を届ける番だと思っています。絶対に楽しいので、ぜひ会場にも足を運んでみてください!お待ちしてます♫

氏名
五頭 寛大
所属チーム
東京グレートベアーズ
ポジション
L
生年月日(年齢)
2003年1月25日(21)
身長
180cm
2

NECレッドロケッツ川崎

島村 春世

NECレッドロケッツ川崎の島村春世です。いつもご声援いただきありがとうございます。そして、2位おめでとうございます!!引き続き、健康増進を意識しながら、是非、試合会場にも足を運んでいただけると嬉しいです。

氏名
島村 春世
所属チーム
NECレッドロケッツ川崎
ポジション
MB
生年月日(年齢)
1992年3月4日(32)
身長
182cm
3

埼玉上尾メディックス

山中 宏予

たくさんのご参加本当にありがとうございました!3位入賞!!皆さんのおかげです。いろんな移動手段があって、歩く機会が減ってきますが、一緒に健康のためにちょっとそこまでを歩いてみましょう!
新たな発見があるかもしれないですよ!!

氏名
山中 宏予
所属チーム
埼玉上尾メディックス
ポジション
MB
生年月日(年齢)
1999年11月11日(25)
身長
181cm

プレゼント紹介

国内バレーボールトップリーグの「大同生命 SV.LEAGUE(以下SVリーグ)」の開幕を記念して実施したコラボ企画「SVリーグ応援キャンペーン」に参加いただいた皆さまありがとうございました。本企画を記念し、抽選で当たるさまざまなプレゼントをご用意いたしました。
※当選者の方には別途、KSPよりメールにてご連絡いたします。

サイン入りオーセンティックユニフォーム

サイン入りオーセンティックユニフォーム

1名様

本企画で1位となった「東京グレートベアーズ」の選手全員からサインをいただいた、選手着用のユニフォームと同じ素材で作られたオーセンティックユニフォームをプレゼント!

サイン入り公式球

サイン入り公式球

6名様

参加いただいた方の中から抽選でサイン入り公式球をプレゼント!
サインは以下の選手からいただきました。

柳田将洋 選手(東京グレートベアーズ)
高橋藍 選手(サントリーサンバーズ大阪)
西田有志 選手(大阪ブルテオン)
岩﨑こよみ 選手(埼玉上尾メディックス)
青柳京古 選手(東レアローズ滋賀)
林琴奈 選手(大阪マーヴェラス)

SVリーグ公式グッズ

SVリーグ公式グッズ

50名様

SVリーグの公式グッズを抽選でプレゼント!(ロゴパーカー・Tシャツ・スポーツタオル・フェイスタオル・エコバッグ・トートバッグ・マグカップ・公式ガイドブックを計50名様)

SVリーグ応援
キャンペーンって?

健康経営®を実践するためのツール「KENCO SUPPORT PROGRAM(KSP)」では会員を対象としたウォーキングイベントを年3回(2月、6月、10月)開催しています。第22回秋のウォーキングキャンペーンではよりSVリーグを知ってもらうため、コラボ企画「SVリーグ応援キャンペーン」を実施します。ウォーキングキャンペーンの参加者は、実在のSVリーグのチームの中から1つ選択し、応援するチームを決めます。自分の期間中の平均歩数がそのままチームの平均歩数となり、キャンペーン終了時、チームの平均歩数が最も高いチームが優勝になります。優勝したチームの参加者には抽選で豪華プレゼントも当たります。

「健康経営®」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。
「KSP」の利用対象者は法人もしくは個人事業主です。

大同生命
SV.LEAGUEって?

「大同生命 SV.LEAGUE(以下、SVリーグ)」とは、これまでのバレーボール国内トップリーグである「V.LEAGUE(以下、Vリーグ)」を、世界トップ選手が集まる最高峰リーグを目指すSVリーグと、その下部にあたり地域共生を重視するVリーグの2つに再編する新たなリーグのことです。2024-25シーズンは女子14チーム、男子10チームの計24チームが所属しています。「SVリーグ」の「S」にはStrong(強く)Spread(広く)Social(社会)などの意味が込められており、バレーボールコミュニティを通じて、強く・広く・社会とつなぐことをミッションに活動しています。

大同生命 SV.LEAGUEって?